
今回はヘアメイクアーティストに欠かせない様々なアイテムをご紹介します。
男性目線での美容師やヘアメイクに関する意識が強い私ですが、今回は女性用のヘアメイクアイテムをご紹介します。
基本的にメイクアップを行うためには様々なアイテムが必要なのですが、まずは女性の髪形を演出する為に絶対に欠かせないものがヘアアイロンではないでしょうか?
今回は私のような一美容学生でも手に入る家庭用ヘアアイロンで、どこまでのクオリティが出せるか考えてみたいと思います。
まず、今回の参考アイテムとしてご紹介したいのがパナソニックから登場しているマルチアイロン。
1台6役が自慢のヘアアイロンです。
ヘアスタイルを自在にコントロールできると評判のこのヘアアイロンは、実際にヘアメイクを行っている方も使用しているのだとか。
公式サイトを見ていても、確かに様々な髪型を演出できそうですよね。
マルチアイロンでできることは大きく分けて3つあります。
まずは、定番のカール。
カールの種類も細分化すれば3種類あるのですが、派手な印象を与える方法もあれば、上品なカールにすることもできます。
また、ゆるふわな巻き髪が流行している昨今ですが、こちらにも十分対応可能。
カールだけでも幅広く実現できそうです。
次にストレートにすることもできます。
このヘアアイロンの嬉しいところは、はっきりとアイロンを当てたことが分かるようなストレートにすることもできれば自然な真っ直ぐさを演出することもできる点。
用途に応じて自在にコントロールできるのが魅力的ですよね。
また、少し特殊な使い方として、トップのボリュームを調整することもこちらのヘアアイロンではできるようです。
たとえば、ボリュームアップというアタッチメントを利用すれば盛りたい部分を根元から持ち上げることもOK。
最近、盛り髪が流行していますが、アタッチメントを使えば、1つのヘアアイロンでできてしまうみたいです。
公式サイトでも基本的なヘアメイクのやり方を紹介してくれているので、ヘアアイロンは初めて使うという人でも分かりやすいのが魅力じゃないかと思います。
平日はオフィスで働いているという方は、あまり派手なヘアメイクができないでしょう。
でも、休日は思い切り巻き髪をしたいという方もいらっしゃいます。
このような時、わざわざ2台のアイロンを買うのももったいないですし、美容院でパーマを掛けてしまうと平日は困ってしまうということも考えられます。
そこで、こういうヘアアイロンが1台あれば絶対に便利だと思いますよ。
旅行の際にもアタッチメントだけ合わせて持っていけば事足りてしまいますから。
ヘアメイクを自分で行いたいという人は是非とも購入してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、私は男性ですから通販で購入しました。
というのも、家電量販店などで購入するのがちょっと恥ずかしかったので、インターネットを利用したというエピソードがあるヘアアイロンです。