
通信制で美容師の免許が取れることはご存知でしょうか。
美容師になるためには、実は学校に行かなくても受験資格は取得できます。
通学制が2年であるのに対して、通信制は3年かかるということは理解しておく必要がありますが、働きながらでも資格は取得できるのです。
もちろん、通信制のメリットは働きながら美容師国家試験へ挑戦できるということだけではありません。
費用面を考えても負担は少なくて済むのです。
ただし、環境的に通学が可能であれば是非とも通学することを私はお薦めします。
なぜなら、生徒同士で勉強会を開催できるから。
この部分は非常に重要です。
1人の世界で、通信制で学習することはある意味では集中できる環境かもしれません。
これは、自分なりに能力を付けられる自信がある方なら間違いなく有効でしょう。
しかし、モチベーションの維持が難しいという問題もあります。
また、間違って知識を身につけてしまう可能性もあります。
こういう時、指摘し合える仲間が居ると上達も早くなるでしょう。
美容学校に通ってから、自分の中では分かっていたつもりになっていたことを友達から指摘される機会が増えました。
もちろん、他の友達の分かっているつもりを指摘する機会もあります。
これは、技術職を志望する若者ならではの風潮ではないでしょうか。
お互いに悪い部分を指摘し合って改善することで、より高いレベルで技術を身につけることができると思います。
今後、美容師として技術を磨くにはひたすら実践を積むしかありません。
またより見解を広げたい場合は海外へ行くというのも美容師には必要なことです。
流行を決める海外へ足を運ぶことで最先端の技術を知ることができていいのではないでしょうか。
アメリカ留学であればサポート機関により奨学金がでる制度もあります。
参考>アメリカ留学・編入制度|奨学金
こういったものを上手く活用しながら、美容師として自立していくという道も目指してみましょう。